損害賠償(学校事故)
A・T様(神奈川県) 高校の剣道部練習中に倒れ、教諭の処置後、低酸素脳症と高次脳機能障害を負った事案
私ども夫婦は、高校の部活動中に起きた事故による低酸素脳症及びその後遺症で現在も苦しんでいる息子のため、学校側の責任の追及及びこの事故により苦難の生活を強いられることになった息子への補償に関して、弁護士会で相談を受けた弁護士を通して佐久間弁護士にお願いすることになりました。
最大の争点は低酸素脳症発症が学校側のとった処置が原因であるかどうかでしたが、事故発生後3時間半も放置された後に病院に搬送
続きを読む >>
K・O様(東京都) 高校生が体育授業中にプールのスタート台から飛びこみ、頸髄損傷で死亡した事案
私どもは、二男を事故で失い、途方に暮れている中で佐久間弁護士の支援をいただきました。たいへん勇気づけられ助けてもらいました。
法律のこと、弁護士のこと、裁判所のこと、何もかも無知だった私どもにとって、たえず被害者の視点、心情に立って対応していただきました。本当にありがたく思いました。
現況の弁護士活動では労働問題を主に担当しているとのことですが、まさに今はシステムを変えた平成の"蟹工船"
続きを読む >>